住民票を移したらマイナンバーカードはどうなるのか?実際にやってみたので解説します!

マイナンバーカード

「住民票を移したら、マイナンバーカードはどうなるの?」

マイナンバーカードには、現住所が記載されていますよね。住民票を移動させたらマイナンバーカードはどうなってしまうのでしょうか?

先日、実際にマイナポータルから手続きを行い、住民票を移しました。

そこで今回は住民票を移動した後のマイナンバーカードの取り扱いについて解説したいと思います。

スポンサーリンク

Q:マイナンバーカードに記載されている住所はどうなるの?

答え⇒新しい住所が追記されます。

マイナンバーカードの空欄部分に転居先の住所が追記されます。

これまでの住所はそのまま残り、転居した履歴が表示されるようになります。

スポンサーリンク

Q:手続き中はマイナンバーカードは使えなくなる?

答え⇒原則的に使えない期間はありません。

大丈夫です。転出手続き後も使えますし、窓口での転入手続き時にICカードのデータを書き換えてくれますので、転入後も即日使えるようになります。

ただし、手続きが遅れるとマイナンバーカードが失効する可能性があります。

実際に新しい住所に住み始めた日から14日以内に転入届を提出しないとマイナンバーカードが失効します。また、まだ引越していない場合や引越してから14日以内であっても、転入届を提出しないと引越す日(転出予定日)から30日後にマイナンバーカードが失効します。
なお、政令指定都市における区をまたぐ引越しでは、マイナンバーカードは失効しませんが、券面記載事項変更や署名用電子証明書の再発行は必要となりますので、手続してください。

マイナポータルより

取り決め通りの日程で手続きすれば、マイナンバーカードが失効することはありません。

余裕を持って、手続きすることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました