ばすにっきTips

Windows

【Windows】英語キーボードで¥や_が入力できない!→Microsoft謹製アプリ「PowerToys」で解決!

日本語配列の設定のまま英語キーボードを使用していると、¥や_といった一部の文字が入力できなくなることがあります。日本語キーボードは109個のキーがあるのに対し、英語キーボードでは106個しかキーがないため、一部のキーが不足してしまうのです。PowerToysを使って、入力できないキーを他のキーで代替する方法を紹介していきます。
ESP32

ESP32でOLEDディスプレイを使うには?ESP32でSSD1306を使うサンプルコードをまとめてみました!

ESP32でOLEDディスプレイ(SSD1306)を使用する方法を紹介していきます。基本からよくあるサンプルコードまで掲載しています。
Laravel

【Laravel】リソースAPIが動作しないときの対処法

LaravelでリソースAPIを作成しましたが、showとeditだけが正常に動作しない問題が起こりました。解決法をメモしておきます。
スポンサーリンク
個人的メモ

はがきや封筒のセット方法(キヤノン製インクジェットプリンターの場合)

キヤノン製インクジェットプリンターにて、はがき印刷したいときの用紙のセットの向きをメモしておきます。年賀状の印刷時などにご活用ください。
ESP32

【ESP32】JSONをPOSTするには?HTTPClientがおすすめ!

ESP32でサーバーにJSONをPOSTする方法を紹介します。
サーバー

【Googleフォト終了対策】Lycheeを自宅サーバーに導入して、写真を管理してみよう!ラズパイでもOK!

自宅サーバーにインストールして使用できる写真管理アプリ「Lychee」を導入して、スマホやタブレットでどこからでも写真にアクセスできるようにしてみました。インストールから基本的な使い方までまとめてみたいと思います。
HTML

【BootStrap5】トースト(Toast)の使い方をまとめてみた!動かないときの注意点も紹介!

通知を表示するのに便利なBootStrap5のトースト(Toast)の使い方とサンプルを紹介します。
Android

【Android Studio】The minCompileSdk is greater than module’s compileSdk Verの解決法

Kotlinで開発したアプリをビルドしようとしたところ、The minCompileSdk (31) specified in a dependency's AAR metadata is greater than this module's compileSdk Version.というエラーが。解決法をメモしておきます。
フリーソフト

パワーポイントのノートをテキストファイルに書き出すソフト(PowerPoint Note)

パワーポイントのノートをテキストで一括抽出したいときってありませんか?発表原稿をパワポのノートに書いておき、後でWordなどに書き出せれば便利ですよね。そんなときに便利なアプリPowerPoint Noteをつくってみましたので、ご紹介します。
ガジェット

【Fireタブレット】L2TP/IPSec方式のVPNに接続するには?FireタブレットでもAndroidと同じようにVPN接続できます!

Amazon FireタブレットではL2TP/IPSec方式のVPNには接続できないという情報が多くを占めていますが、ちょっと工夫したらあっさりできちゃいました。Fire HDでL2TP/IPSec VPNに接続する方法を紹介します。OpenVPNなどのVPNアプリは使用せず、Androidと同様、OSの標準機能でL2TPに接続する方法を紹介しています。
スポンサーリンク