たくさんのお客さんを乗せて走るバス。
新車のバスはどれくらいの値段がするのでしょうか?
今回はバスの新車価格について解説します!
大型路線バスは1台2,000万円くらい!

車種や装備にもよりますが、一般的な大型路線バスは1台2,000万円~2,500万円くらいが相場となっています。
購入台数や地域によってもバスの価格は変動しますが、おおむね2000万円台半ばくらいが相場です。
普通車なら高級車クラスの値段ですよね。街中をバンバン走っている路線バスですが、実はなかなかいいお値段がするんですよ。
中型路線バスは1500万円くらい!大型より少し安い!

中型路線バスの相場は1,500万円くらいが相場です。
中心部から離れた地域では、大型路線バスより一回り小さい中型路線バスと呼ばれるバスが走っていることがあります。
車体が小さい分、大型路線バスより少し安く購入できます。
観光バスはもっと高い!1台5000万円越えも!
では、大型観光バスはどうでしょうか。
現在、日本国内で販売されている大型観光バス(日本メーカー)は、以下の2車種のみです。
三菱ふそう エアロエース・エアロクイーン:1台5300万円~

日野自動車 セレガ:1台 4300万円~

凄い値段ですね。自分で書いておきながら、驚いてしまいました。
というのも、一昔前までは3000万円台~だったのですよね。いつのまにか4000万円台を軽く超えています。材料費高騰などの影響もあるのかもしれませんが、ここまで急速に値上がりするとは!
まとめ:路線バスはベンツGクラス並みの高級車
ここまで路線バスの新車価格をご紹介してきました。
実際には国や自治体からの補助金制度や支援制度を利用して購入していることが多く、実際の購入価格は条件により多少異なります。
それでも1台2000万円、観光バスは4000~5000万円超ですから、凄い!
コメント