【コンサート】仙台駅シャトルバス乗り場のご案内(仙台駅→セキスイハイムスーパーアリーナまで)

バス路線

コンサート時に運行される仙台駅からセキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)までのシャトルバス乗り場をご案内します。

セキスイハイムスーパーアリーナまではかなり距離があります。

事前にシャトルバス乗車チケットを購入し、仙台駅前から乗っていくのがおすすめです。

お知らせ

4月22日~23日 三代目J SOUL BROTHERSコンサートでも運行されます詳しくはこちら

5月13日~14日 米津玄師コンサートin仙台でも運行されます!詳しくはこちら

このほかのコンサートでも運行されるものがあります!

スポンサーリンク

TBCハウジングステーション前から発車します!

仙台駅からコンサート会場へのシャトルバスは、
TBCハウジングステーション仙台駅東口の前から出ます。

なんともわかりにくい場所なのですが、上の地図のピンが立っているところから発車します。

シャトルバス乗り場の写真
シャトルバス乗り場の写真がこちら。写真右手に住宅展示場があります。右に少し見えるレンガ色の建物が東北福祉大学、奥に見えるビルが仙台駅にそびえ立つメトロポリタン仙台イーストというホテルです。(写真は2022年3月のEXILE 20th ANNIVERSARY EXILE LIVE TOUR 2021のときに撮影)

付近に行くとボランティアや係員の人が立っています。

スポンサーリンク

乗り場までの行き方は?

仙台駅からシャトルバス乗り場までの道順を紹介していきます。

衛星画像で見るとこんな感じです↑仙台駅東口から歩いて10分もかかりません。

【STEP1】まずは仙台駅東口へ

まずは仙台駅東口へ行ってください。ヨドバシカメラやBiVi(ビビ仙台駅東口)がある側へ行きます。

↑こんな景色が見えるはずです。

Loft(ロフト)やPARCO(パルコ)が見えていたら、残念ながら西口にいます。仙台駅2Fの東西自由通路を通って、反対側の東口に行く必要があります。

仙台駅西口の写真
これは仙台駅西口です↑反対側に行く必要があるよ~♪

スポンサーリンク

【STEP2】ファミリーマート側(潰れました)へ行く

東口から見渡すと、大きな道路がまっすぐ続いているのが見えます。

この道路の向かって左側(ファミリーマートがある方)に行きます。

2023年4月につぶれたみたいです。現在は空き店舗になっています。

スポンサーリンク

【STEP3】しばらく歩く

ファミリーマート→東北福祉大学のキャンパスレンガ色の建物)の前を通って、次の信号まで大通りを直進します。

すると、住宅展示場(TBCハウジングステーション前)が見えてきます。

この住宅展示場の前にシャトルバス乗り場が設置されています。あとは係員に乗車チケットを見せて、バスに乗車すればOKです。

コンサート会場へのシャトルバス
さあ、会場に向けて出発だっ!
スポンサーリンク
ホテルの予約はこちら!

ホテルをとるなら楽天トラベルから予約していただけないでしょうか?

楽天トラベルでホテルを予約する

上のリンクから予約いただくと、ホテルから管理人に数%(1泊1万円なら100円くらい)の紹介料が入ります。

「記事が面白かったよー」「わかりやすかったよー」という方はこちらのリンクからホテルをご予約いただければ幸いです!泣いて喜びます(T_T)

よくあるギモン

Q
所要時間は?
A

仙台駅前から会場(セキスイハイムスーパーアリーナ)まで、およそ30~40分くらいかかります。

シャトルバスの運行時間帯や道路状況によっては、これ以上かかることもあります。あらかじめトイレなどは済ませてから乗ったほうがよいでしょう。

スポンサーリンク
Q
帰りのバスはどこから乗るの?
A

多くの場合は、セキスイハイムスーパーアリーナ裏の駐車場から発車します。

帰り(セキスイハイムスーパーアリーナ→仙台駅)のシャトルバスのりばについては、コンサート終了後、会場係員が案内してくれます。

時間帯によっては、バスに乗れるまで時間がかかることがあります。

基本的に屋内の待機スペースなどは用意されていませんので、冬は暖かい格好で行くことをおすすめします。

Q
何台くらい運行されるの?
A

運行時間帯は随時運行されます。満員になり次第発車となり、すぐに次のバスが来ます。

コンサートの規模にもよりますが、100台ほどのバスが動員されることもあります。

全国旅行支援 実施中!宿泊料金割引+クーポンでお得に泊まろう!

楽天トラベルなら全国旅行支援に対応しています。ホテルの予約なら楽天トラベル

アンケートのお願い

ただいまアンケートを実施しております(所要時間1分程度)

疑問点などありましたら、お気軽にどうぞ♪ご協力いただけましたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました