2025年5月8日~9日、仙台で山田涼介さんのコンサート「Ryosuke Yamada LIVE TOUR 2025 RED」が開催されます!

今回は仙台駅から会場となるセキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)までの当日の行き方をご紹介します。
▼おすすめのホテルはこちら!
【仙台】コンサートにおすすめのホテルBEST5!実際に宿泊してよかったホテルをまとめ! | バスにっき
セキスイハイムスーパーアリーナの近くには、残念ながらホテルがありません。。。
仙台駅近くにホテルをとり、シャトルバスで行くのがおすすめです!

ホテルをとるなら楽天トラベルがおすすめです!ポイントも貯まり、おトクに泊まれます♪
下のボタンから予約すると、楽天ポイントもたまっておトクに泊まれます!ぜひご利用ください♪
【行き方①】仙台駅からの臨時シャトルバスで行く!
2025/04/26更新)運行決定しました!
当日は仙台駅から会場のセキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)まで、臨時シャトルバスが運行されます!

シャトルバスなら仙台駅から乗換不要で会場まで行くことができます。おすすめの行き方です!


仙台駅からは車で20分以上かかります。
シャトルバスなら観光タイプのバスで、快適に向かうことができますよ♪
臨時シャトルバスでの行き方は?どこから乗るの?
シャトルバスの乗車場所はTBCハウジングステーション前となります。
▼シャトルバスのりばの詳細はこちら▼
シャトルバスのりばについては、下の記事でご案内しております。

シャトルバスのりばは少し分かりにくい位置にあります。
写真つきで仙台駅からの道順をご案内していますので、あわせてチェックしてみてください!
シャトルバス乗車券の買い方は?
シャトルバスの乗車には、乗車チケットの購入が必要です!

チケットはオンラインで購入できます。
▼チケットの詳細はこちら♪
▼料金はこちら♪
往復 大人2,500円(小学生以下1,500円)
今回は往復チケットのみ販売があります。お早めの購入をおすすめします!
▼乗車券の購入についてはこちら▼
なお、多くのコンサートでは乗車券の当日販売も行われますが、本公演は事前購入を強くおすすめします!
乗車券の販売枚数が決められている場合もありますので、オンラインで早めに購入しておくことをお勧めします。
何時から運行されるの?
行き(仙台駅⇒セキスイハイムスーパーアリーナ)の運行時間帯は以下の通りです。

- 2025年5月8日:13:30~17:00
- 2025年5月9日:8:30~12:00 13:30~18:00
上記の時間帯で随時運行されます。

バスは次々にやってきますので、上記時間内に乗り場へ行けばOKです!
帰りのバス(セキスイハイムスーパーアリーナ⇒仙台駅)は、公演終了にあわせて随時運行されます。
【コンサートにおすすめのホテル】迷ったらメトロポリタン仙台イーストがおすすめ!
管理人がおすすめするホテルは仙台駅東口・駅ビル直結「メトロポリタン仙台イースト」です!

実際に宿泊したこともありますが、立地・設備・サービス、すべてが最高でした。
シャトルバスのりばまで徒歩5分圏内と近いためアクセスも良好。
駅ビル「エスパル仙台」(お土産屋もたくさんあります!)とも直結していて、お買いものもラクチンです♪

こんなに充実しているのに楽天トラベル経由なら1泊7,000円から宿泊できます!

念のためですが、管理人はホテルからお金をもらっているわけではありません。
純粋に泊まってみてよかったので、おすすめしています♪
宿に迷ったら「ホテルメトロポリタン仙台イースト」でまず間違いなし!▼予約はこちらから▼
▼【おすすめのホテル】「メトロポリタン仙台イースト」の予約はこちら!

楽天トラベルならふるさと納税としての予約も可能!楽天ポイントもザクザクたまって、超オトクに泊まれちゃいます。予約は上のバナーから!
【行き方②】利府駅からのバスで行く
2025/5/1 現在、臨時バスは運行されない予定ですが、通常の路線バスが運行されます。
コンサート開催時はJR利府駅から臨時バス(宮城交通の路線バス)が増便されることがあります。

「利府駅前」から会場最寄りの「菅谷台四丁目・グランディ21入口」バス停まで運行されます。
仙台駅からJR利府駅までの行き方は?
▼JR利府駅の地図(Googleマップ)
JR利府駅までは、
(1)仙台駅からJR利府線(利府行き)に乗車するか、
(2)東北本線に乗車し、岩切駅で利府線に乗り換えが必要となります。
▼仙台駅からJR利府駅までの乗換案内はこちら(Yahoo!路線情報)


バスは随時運行されますが、JR利府線は本数が多くありません。事前に時刻表を確認しておくことをおすすめします。
運行時間(行き)
- 増便はないですが、通常の路線バスが運行されます⇒時刻表

運賃
運賃は290円となります。ICカード(Suica・PASMO)も利用可能です。
▼使えるICカードの一覧はこちら
SuicaやPASMOなど主要な交通系ICカードにも対応していますが、当日は混雑するため、事前にチャージしておくことをおすすめします。
乗り場はどこ?
利府駅のバスプールから発車します。

改札を出てすぐ目の前にありますので、迷うことはないと思います♪

帰りのバスも運行される?
もちろん、帰りのバス(セキスイハイムスーパーアリーナ→利府駅)も運行されます。
帰りのバスは「菅谷台四丁目・グランディ21入口」バス停から発車します。
コンサート終了後、約40分間の運行となります。
まとめ
今回は仙台駅から会場までの当時のアクセスをまとめました。
コンサート楽しんできてください♪ 仙台旅行も楽しんでくださいね~♪