乗ってきたバスをレポート。

【ミヤコーバス】登米市民バスに乗車してきました
ミヤコーバスが運行している「登米市民バス」に乗車してきました。石巻営業所にいたバスにたくさん再会!

【ミヤコーバス石巻】6年ぶりに乗車!レシップOBC・ICカード対応・余裕たっぷりの時刻表などいろいろ変わっていました!
6年ぶりにミヤコーバス石巻に乗車しました。ワンマン機器の更新から乗換案内・時刻表に至るまで、劇的な進化を遂げていて驚きました~(・o・)

【福島交通】現役の鉄道マンと雪景色の福島交通を見にいってきた!
現役鉄道職員の友達と一緒に「三菱ふそう天国」こと福島県にいってきました。雪景色のエアロバス・エルガミオもイイ!

【福島交通】仙台から福島まで1300円!大雪の中、福島まで行ってきました。エアロバスで
福島交通の高速バスに乗って、仙台から福島まで行ってきました!

【JRバス】仙台・古川線の運賃が複雑!ミヤコーバスとは経由も運賃も違う!
前回、ミヤコーバスとJRバスが共同運行している「高速 仙台・古川線」に乗車し古川へ行ってきた記事を書きました。今回はそのつづきです。仙台・古川線の運賃が複雑で驚いたので、紹介したいと思います。

V8サウンドにうっとり!ふそうエアロバスで古川に行ってきた!走行音つき(ミヤコーバス仙台・古川線)
ミヤコーバスとJRバス東北が共同運行している仙台・古川線に乗車してきました。ミヤコーバスの三菱ふそうエアロバスに乗車できましたので、紹介したいと思います。走行音もあります!

V10のいすゞガーラに乗ってきた
貴重なV10エンジン搭載のいすゞガーラに乗ってきました。走行音も収録してきました。

久しぶりの東武顔キュービック!蒲生線にやってきたキュービックに乗車できました!
某日、午前9時50分。高砂方面へ行った帰りのこと。いつもは電車で仙台駅まで帰るのですが、なんとな~くキュービックが来そうな予感がし、バス停に向かったら・・・((o(´∀`)o))ワクワク((o(´∀`)o))ワクワクドドドドド・・・「おおっ...