パソコン ヤマハルーターをセットアップしてみた(YAMAHA RTX1000) ヤマハルーターRTX1000を入手したので、インターネットに接続できるようセットアップしてみました。現行モデルでも同じようにしてセットアップすることができます。コンソールケーブルなしでもOKです。 2021.04.08 パソコン
バス乗り(乗車レポート) 久しぶりの東武顔キュービック!蒲生線にやってきたキュービックに乗車できました! 某日、午前9時50分。高砂方面へ行った帰りのこと。 いつもは電車で仙台駅まで帰るのですが、なんとな~くキュービックが来そうな予感がし、バス停に向かったら・・・ ((o(´∀`)o))ワクワク ((o(´∀`)o))ワクワ... 2021.04.06 バス乗り(乗車レポート)
Windows 10 【Windows10】TELNETコマンドを使えるようにしよう WindowsのコマンドプロンプトやPowerShellから、TELNETコマンドを使えるようにする方法をご紹介します。 telnetの有効化 ①「スタート」から「設定」を開く ②「アプリと機能」を開き、一番下ま... 2021.03.26 Windows 10
バスのしくみ 【バスのナゼ?】「始発なのに1番じゃない」運賃表や整理券が1番から始まらない理由は? 「始発で乗ったのに、整理券の番号が1じゃない」 「運賃表が途中から始まっている」 こんなことありませんか?今回はこのふしぎな現象がなぜ起こるかについて、解説していきます。 答え:同じ経路を走るもっと長い路線があるため! ... 2021.03.26 バスのしくみ
C++ 【C++】POSTでデータを送信するには?WinINetを使ってPOSTする方法 C++(Win32)でPOSTしたいときの方法を紹介します。Win32ではWinINetを使用すると、比較的かんたんにPOSTすることができます。当記事ではWinINetを使用したPOSTの方法をサンプルコードとあわせて紹介していきます。 2021.03.25 C++
PHP 【PHP】POST・GETされたデータとヘッダーをロギングする方法 デバッグするときに、POST・GETで送信したデータやリクエストヘッダーを確認したいときがあります。こういったデータをテキストファイルに書き出すPHPコードを掲載しておきます。かんたんにクライアントからのリクエストを把握できるようになるので、とても便利ですよ~ 2021.01.10 PHP