青森県三戸町に「かわいいネコバス」がいるというので、見に行ってきました♪
11ぴきもいるらしいよ!
さっそくバスがあるという三戸町図書館へ。

図書館の中も行ってみましたが、ガチャガチャダイヤル・青色プロペラのとってもレトロな扇風機が回っておりました。
図書館右手に行くと、いました♪

11ぴきのねこ ラッピングバス♪
11ぴきのねこ ラッピングバス 1号車



11ぴきのねこというのは、三戸出身の漫画家 馬場のぼるさんが書いた絵本だそう。かわいらしいネコさん11匹が力を合わせて怪魚を捕まえるというストーリー。

そういえば同僚のデスクにも人形(ねいぐるみっていうのかな?)が置いてあったな。
こちらのバスは、もともと南部バス(岩手県北バス)で運行されていたバスのようです。町おこしのためにラッピングバスが運行されていたとのこと。現在も新しいラッピングバスが運行されているらしいです。
11ぴきのねこ ラッピングバス 2号車





もう一台は図書館からすぐ近くの公園に展示されていました。
かわいかったです!
【P.S】図書館到着後、ふとクルマのオドメーターをみたら、15万キロきっかりでした。

まだまだ走ってくれっ!めざせ20万キロ!